快適でよく滑るマウスパッド「AirPadPro3」はジェットストリームのように
スポンサーリンク
先日読んだ記事に、あるマウスパッドを絶賛している記事がありました。
その記事で紹介されていたマウスパッド「AirPadPro3」
この『エアーパッドプロ究極セットⅢ』例えるなら、まるで氷上にマウスを滑らせているかのような感覚に陥る。完全なる摩擦ゼロの世界。あまりにマウスの動きが滑らかすぎて使い始めはマウスを動かしているのではなく完全に俺がマウスに「動かされて」いた。しかし、それは単に俺の感覚が今まで使っていた糞マウスパッドの窮屈さに慣れてしまったからであり、このマウスパッドの評価を落とす一因には成り得ない。どんな名刀も使い手の腕が未熟であれば鈍刀にしかならない。そう、我々がマウスパッドを選ぶようにこの『エアーパッドプロ究極セットⅢ』もまた我々を選んでいるのだ。
ずっとこの調子で兎にも角にも「AirPadPro3」推しの内容だったんですが、さすがに言い過ぎちゃうんかと。マウスパッドなんてどれも一緒。コスト掛ける価値なんてないって思ってたんですよ。
そもそも今使ってるマウス、Logicool-G300sは以前使っていたマウスよりも随分軽いので、マウス動かすのが重いとかイライラするとか感じることもありませんでした。重くないから多少底面がザラザラしていようとも手首の負担なんてたいしたことない。
マウスパッド買うくらいならもうちょっと良いマウス欲しいわ―マウスパッドなんてわざわざ買い替える価値ないわーってこの時まで思ってました。
しかし読み進めていくうちに、「これほどまで絶賛されるマウスパッドとは一体・・・」
一歩踏み出す勇気、それこそが大切なのだと『エアーパッドプロ究極セットⅢ』は教えてくれた。
さぁ、冒険の始まりだ。
なにそれ、カッコイイ。
冒険に出掛けたい!
・・・
カチッ
カチッ
ポチッ
買ってしまった・・・。今までまったく必要ないと思ってたのに。
たまたま開いた記事で、たまたま「AirPadPro3」のことが書いてあっただけだろうか。こんな偶然があるものだろうか。
断じて、否。
「AirPadPro3」に選ばれたに違いないッ!
そう、我々がマウスパッドを選ぶようにこの『エアーパッドプロ究極セットⅢ』もまた我々を選んでいるのだ。
―1日後 ―
Amazonから我が家にお越しになられた「AirPadPro3」
なにやらソールなるものが付いてきます。(0.35m、0.45m 2種類、0.65m 2種類で計5種類)
よくわからないまま適当に貼ってみる。0.45mの楕円を貼りました。
確かに良く滑る。控えめに言っても、今まで使っていたマウスパッドと思っていたものはただのペラペラした板だったので丸めてゴミ箱に捨てた。これを使うともう他のマウスパッドなんて使えない。知らなかったあの日にはもう戻れない。
初めてジェットストリームを使った日を思い出した。
その頃まで、ペンなんてなんでもいい、書ければいいと思っていた。しかし、ジェットストリームはそれまでのボールペンの価値観を180度変えた。こんなに書きやすいボールペンがあったなんて。

三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム 4&1 ネイビー MSXE510005.9
- 出版社/メーカー: 三菱鉛筆
- メディア: オフィス用品
- 購入: 9人 クリック: 59回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
「書きやすい」ではない。「書かずにはいられない」ボールペン、ジェットストリーム。数多の学生やサラリーマン、OLはもとよりおじいちゃんおばあちゃんまで虜にして止まないボールペン。まさにボールペン界の小悪魔。
これを手にした日に世界は変わった。書くのが楽しくて、それまで蔑にしていたメモを取るようになった。スケジュール帳もこまめに書くようになった。仕事の効率は抜群に上がった。
価格は他のペンに比べて少し高い。だが、一度味を占めてしまうと、ボールペンはジェットストリーム以外考えられなかった。
「AirPadPro3」はマウスがジェットストリームのように、スイスイと心地よく動く。エアーホッケーと表現するのは上手いと言わざるを得ない。操作するのが楽になるからではない。楽しくなるからだ。
もはや動かさずにはいられない。マウスに動かされるとはこういうことだったのか。あまりのマウスを操作する心地よさに1年ぶりに「osu!」を起動して小一時間ほど遊んだ。
(※こんなゲームです。動画はイメージ)
このマウスパッドがあれば、作業効率も上がるだろう。価格は普通のマウスパッドと比べたら、少し高いけれども、作業効率を加味すれば安すぎるくらいだと言いたい。CADやグラフィック関係、PCゲーマーはもとより、マウスを使う全ての人におすすめしたい。
この「AirPadPro3」が広まって作業効率が良くなったことにより生産性が上がり、やがて日本のGDPを押し上げることになるかもしれない。
前の記事を読んで、ハードルを上げ過ぎたかもしれないとドキドキしながら使ってみたけど、期待を軽く凌駕するものだった。
「ちょっとこれ使ってみな」って人に薦めたくなるマウスパッド「AirPadPro3」
史上最強のマウスパッドは伊達じゃなかった。