「ウユニ塩湖で踊ってみた」が神々しすぎると思ったら天使だった
スポンサーリンク
「踊ってみた」というタイトルで動画投稿する方たちをご存知でしょうか?
「踊ってみた」とは、主にニコニコ動画で踊る人たちが動画投稿に使用するタグで、このタグを使用してプロ・アマ問わずダンス好きな人が自身の、または自身が所属するグループの動画を日々アップしています。
現在では、ニコニコ動画内における「踊ってみた」動画は13万件にものぼり、人気の衰えることはありません。自分で振り付けを考えて踊る動画は2009年頃から増加し、「ボカロオリジナル踊ってみた」や「コスプレで踊ってみた」など定番のコンテンツはもちろん、「歌って踊ってみた」や「海外から踊ってみた」のようなタグも充実しています。
「海外から踊ってみた」タグは台湾からのアップロードが多いようです。台湾の方って本当に日本好きな方が多くて嬉しいですね。もちろん、その他の国からの動画も観られて「踊ってみた」は日本特有のコンテンツではないのかもしれません。あんまり詳しくなくてすみません。
ちょっと前のデータ(2013年頃)になりますが、こちらが詳しいので気になる方はご参照ください。
今回は、その「踊ってみた」の中で衝撃的な動画があったので紹介したいと思います。なんと海外ロケで南米のウユニ塩湖まで行ってきて「踊ってみた」を撮影したというもの。その行動力が凄すぎる。
【ウユニ塩湖で】Hand in Hand 踊ってみた【みこ】#sm28258067 https://t.co/33jpYJj9Z6 を投稿しました!
— 七河みこ (@miko02xxx) 2016年2月22日
【ウユニ塩湖で】Hand in Hand 踊ってみた【みこ】 ‐ ニコニコ動画:GINZA
動画のクオリティも素晴らしく、ロケはどうやって撮影したのかとか、ガイドさんも一緒に観て待ってたのかとかいろいろ気になります。
ウユニ塩湖は雨季の間でしか鏡張りは見られず、雨季であっても天候次第で見られないことがあるそうで、天候が味方しないかぎりこんな素敵な動画は取れないそうです。
幻想的な世界で初音ミクの「Hand in Hand」を踊っています。
途中で通る車がシュールすぎる。
夕暮れの風景も息を呑む美しさ。
最後はゆっくり消えていく……。踊り手だと思ったら天使だった。
そして私も踊ってみたへの愛と感謝を詰め込んだ動画を撮りました!生まれた時間の22時20分に投稿します。自分のできる精一杯を動画にしたので、良かったら見てください。
— 七河みこ (@miko02xxx) 2016年2月21日
このままPVになってもおかしくない美しさ。踊ってみた七河みこさんは今年20歳だそうで、これからの活躍が楽しみですよね。
それではっ!